日常的にバイクを使用している人にとって、体に身に付ける装備品は怪我の防止だけでなく防寒対策としても必需品で、安全に運転できる点も考慮して自分に合った物を選ばなくてはいけません。そこで今回はグローブ選びのポイントについてご紹介します。

スポンサーリンク

急な天候不良に対応できるように防水性を考慮する

バイクに乗る時は、事前にさまざまな天候の変化も考慮しておくことが大切です。出掛ける前は天気が良くても出先で急な天候不良で雨に降られるというケースも珍しくありません。気温が高い夏場であれば濡れてもすぐに乾くため問題はありませんが、冬場などは気温が低くて乾きにくいだけでなく、スピードを出して走行するのでより一層冷たい風に晒されることになります。

手は冷たさを感じてしまうと動きが悪くなって反応速度が遅れてしまうこともあるので、健康面や安全面を考慮した上で防水性に優れた商品を選ぶことが大切です。価格やメーカーによってそれぞれ異なりますが、ゴアテックス製品などは保温性も高く防水性にも優れているのでおすすめになります。

季節に合わせた長さを選ぶことも大事な基準になる

バイク用のグローブは安全性を考慮して、手首までしっかりと覆うことができるデザインの物が一般的とされています。このグローブのことを別名ガントレットタイプと言いますが、日常的にバイクに乗って愛用している人以外には馴染みがないかもしれません。イメージとしては剣道の時に身に付ける籠手に近い物と言えます。

バイクに乗る時に必ずしもこのガントレットタイプのグローブを使用しなくてはいけないということはありません。手首まで覆うことの利点は走行中の風によって手首の脈が冷えない防寒対策としての役割も備えているので、通気性などを考慮して季節によって使い分けるのがおすすめです。

購入する時は必ず事前に試着して確かめてみる

インターネットの普及によってネットショッピングで気軽に何でも購入できる時代になってきていて、バイク用品であってもそれは例外ではありません。しかしネットショッピングはお手軽な反面、実際に手元に届いてみないと商品の細かい部分まで確認することができないというデメリットもあるので注意が必要です。

グローブのサイズは一般的にSやMといったサイズで表記されている物も多いですが、人の手の大きさや形はそれぞれ異なるため同じ商品のMサイズであっても全ての人にフィットするとは限りません。特に外国のメーカーのグローブは日本人の手の大きさに合わせて作られていないことから、同じサイズでも国産とは大きく違うケースもあります。そのため、グローブを購入する時は実際にお店に足を運んで自分の手にフィットするかを確認することが大切です。