ライバルの多い125ccクラスにおいて、カワサキから登場したのがZ125 PROです。これまでにあったZシリーズに最小、最軽量モデルとして生み出されたZ125 PROには、小さいクラスでありながらもカワサキの気合が十分に込められています。そんなZ125 PROの魅力を詳しく紹介し、ライバル車とも比較していきましょう。

スポンサーリンク

カワサキZ125 PROの特徴と魅力

カワサキのZ125 PROは、前後に12インチホイールを装着し、横置きシリンダーの空冷エンジンを持っています。カワサキのネイキッドスポーツバイクであるZシリーズらしいシャープなフォルムを保つため、このクラスの持つコンパクトな車体と小さなホイールという難題を見事にクリアし、スタイリッシュな外見に仕上げられました。

オンロードを目的として生み出され、小型なボディでありながらライディングポジションは大柄であるため、窮屈さを感じさせないもの魅力でしょう。肝心のエンジンは非常にフラットであり、クラッチミートからレブリミットまでの吹け上がりもスムーズです。

トルクの谷がないことで扱いやすさも向上し、乗り手を急かさせないパワーをも持ち合わせています。さらにクラッチは1速-N-2速-3速-4速の4段リターン式で、マニュアルミッションによって限られたパワーを最大限に引き出せるため車の流れをリードできるほどの走りを見せてくれます。

カワサキZ125 PROのスペック・燃費、走行性能は

カワサキのホームページにあるZ125 PROのスペックは次のとおりです。


全長(mm) 1,700
全幅(mm) 750
全高(mm) 1,005
軸距(mm) 1,175
最低地上高(mm) 155
シート高(mm) 780
車両重量(kg) 102

燃費 国土交通省届出値:定地燃費値
50.0km/L (60km/h、2名乗車時)

最高出力(kW[PS]/rpm)
7.1[9.7]/8,000

最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)
9.6[0.98]/6,000

タイヤ前 100/90-12 49J
タイヤ後 120/70-12 51L


 

Z125 PROのエンジンは空冷SOHC2バルブ単気筒であり、最大出力は最高出力は9.7ps、最大トルクでは9.6N・mを発揮できるため、パワフルな走りが楽しめます。完全に新設計されたフレームが特徴で、オフセットレイダウンリヤサスペンションを採用しています。

このクラスでありながらも前後ブレーキにはペダルディスクも装備され、カワサキのクオリティへのこだわりが感じられます。燃費も50.0km/Lと非常によく、タンクも大きいため長時間の連続走行が可能です。

カワサキZ125 PROのライバル車は

カワサキのZ125 PROと同排気量であるホンダのGROM

と、ヤマハのYZF-R125がライバル車です。

まずホンダのGROMはカワサキのZ125 PROよりも大きめに作られているため、多少大柄の男性が乗っても窮屈さを感じさせないのが魅力でしょう。価格の面においてもこの2台はほぼ同じぐらいに設定されていますが燃費の面では62.7km/LとホンダのGROMが優勢です。

しかしながらカワサキのZ125 PROの持つシャープな外見は高く評価されています。また、ヤマハのYZF-R125は高いシート高とハンドル高を持つため、レーシーな走りが楽しめ、コーナーの旋回速度の速さと下り坂のブレーキングを得意としたバイクです。

燃費は50.0km/LとカワサキのZ125 PROと変わりません。しかしながらオンロードということを考えると、乗りやすさはカワサキのZ125 PROに軍配が上がると言えます。

まとめ

カワサキのZ125 PROはZシリーズらしいスタイリッシュな外見が高く評価されているバイクです。燃費も非常によく、オンロードに特化しているために乗り心地も優れていることから、通勤や通学にバイクを利用する人にはぴったりであると言えるでしょう。小型で扱いやすいのも特徴で、セカンドバイクとしても人気があります。